
赤坂サカス防災フェス
楽しく学べる防災イベント はたらくクルマ&キャラクター大集合!
2023年11月18日(土)、19日(日)11:00〜16:30(10:30開場予定)入場無料
TBS放送センター前・赤坂サカス広場(港区赤坂5-3-6)
2023年11月18日(土)、19日(日)11:00〜16:30(10:30開場予定)入場無料
TBS放送センター前・赤坂サカス広場(港区赤坂5-3-6)
NEWS
お忙しい中、
ご来場いただき
ありがとうございました!
「赤坂サカス防災フェス」スタッフ一同 2023/11/20
19日13:30から
“元自衛官芸人”やす子
出演決定!
注目
“元自衛官芸人”やす子が登場するほか、『マツコの知らない世界』にも出演した“備え・防災アドバイザー”高荷智也氏が最新防災グッズを紹介します。
また、消防隊員によるTBS放送センターでのロープレスキュー訓練なども行われます。
キャラクター対抗の「気象予報士&防災士○✕クイズ」は、ご来場のお子さまたちも参加可能です。参加者には景品をプレゼントします!
11:00 | オープニング (来賓挨拶、キャラクター大集合!) |
---|---|
12:15 | 人気キャラクター集結!気象予報士&防災士○×クイズ (参加者に景品&記念撮影も!) |
13:00 | 「マツコの知らない世界」出演! 防災アドバイザー・高荷智也氏による ~最新!防災グッズの世界~ |
14:00 | あの“四足歩行ロボット”「Spot」実演! |
15:00 | TBSから救助せよ! 消防隊員によるTBS本社でのロープレスキュー訓練! |
11:00 | オープニング(キャラクター大集合!) 「マツコの知らない世界」出演! 防災アドバイザー・高荷智也氏による ~最新!防災グッズの世界~ |
---|---|
12:15 | 人気キャラクター集結!気象予報士&防災士○×クイズ (参加者に景品&記念撮影も!) |
13:00 | TBSから救助せよ! 消防隊員によるTBS本社でのロープレスキュー訓練! |
13:30 | “元自衛官”芸人 やす子 登場! |
14:00 | あの“四足歩行ロボット”「Spot」実演! |
15:00 | 東京消防庁音楽隊&カラーガーズ隊 |
※ステージの内容や時間は予告なく変更される可能性があります。
会場内には、はしご車や震度2から~震度7まで8種類の地震を体験することが可能な起震車、VR防災体験車など“体験できる車両”はもちろん、『TOKYO MER~走る緊急救命室~』に登場したERカー・T01など “はたらくクルマ”が大集合!
「はしご車」体験では、TBS放送センターの目の前で高さ約20mの大パノラマを体験することができます! まちかど防災訓練車では放水体験も。
小学生未満は乗車できません。
乗車には整理券が必要です。
5歳未満のお子さまには大人の同伴が必要です。
(乳児連れでの乗車はできません)
5歳未満のお子さまには大人の同伴が必要です。
(乳児連れでの乗車はできません)
乗車には整理券が必要です。
会場内には備蓄品や防災関連用品などを扱う企業等が数多く出店!
さらに備蓄食をリメイクした弁当も販売しており、会場内で飲食も可能です。
スタンプラリーも実施し、全てのスタンプを集めた参加者には、出展企業から提供された景品の詰め合わせをプレゼント!
(※各日100セット限定)
TBS番組応援キャラクター「BooBo&Boona」をはじめ、お菓子の「たべっ子どうぶつ」わにさん、「東京消防庁マスコット(キュータ)」、赤坂親善大使「アカサカメン」など人気キャラクターたちも集結! 記念撮影もできます!
2023年は関東大震災発生から100年の節目の年。
これを契機に、防災について楽しく知ってもらうために港区とTBSが開催する当イベントは、会場内には、はしご車や起震車、VR防災体験車など“体験できる車両”はもちろん、『TOKYO MER~走る緊急救命室~』に登場したERカー・T01など “はたらくクルマ”が大集合!さらにTBS番組応援キャラクター「BooBo&Boona」をはじめ、「たべっ子どうぶつ」わにさん、「東京消防庁マスコット(キュータ)」、赤坂親善大使「アカサカメン」など人気キャラクターたちも集結! 記念撮影も可能です。ステージでは“元自衛官芸人”やす子が登場するほか、キャラクター対抗の「気象予報士&防災士○✕クイズ」は、ご来場のお子さまたちも参加可能です。
会場内には備蓄品や防災関連用品などを扱う企業等が数多く出店!
スタンプラリーも実施し、全てのスタンプを集めた参加者には、景品の詰め合わせをプレゼント!(※各日100セット限定)
また、赤坂サカス広場のすぐ隣にある赤坂Bizタワーの SHOPS & DINING 2F では、11月3日(金・祝)から先行して「鹿島建設×TBS 関東大震災から 100年~防災と教訓の継承~特別展」を開催(11月19日まで)。TBS映像アーカイブの貴重な映像や写真など、関東大震災の当時や復興後の様子、そして防災対策についてなど展示します。
日 時 | 2023年11月18日(土)、19日(日) 11:00〜16:30(10:40開場予定) |
---|---|
場 所 | TBS放送センター前・赤坂サカス広場 港区赤坂5-3-6
赤坂駅:東京メトロ 千代田線赤坂駅より直結 赤坂見附駅:東京メトロ 丸の内線/銀座線 徒歩8分 溜池山王駅:東京メトロ 銀座線/南北線7番出口より徒歩7分 |
共 催 | 港区 / |
主 管 (制作・運営全般) | |
特別協賛 | 鹿島建設株式会社/綜合警備保障株式会社 |
特別協力 | 東京消防庁・赤坂消防署 |
協 賛 | アイリスチトセ株式会社/赤坂通りまちづくりの会/大塚製薬株式会社/尾西食品株式会社 /三和商事株式会社/株式会社虎屋/株式会社永谷園/三井不動産株式会社/WAQ株式会社 |
協 力 | 株式会社ギンビス/公益社団法人 日本非常食推進機構 |
赤坂サカス広場のすぐ隣にある赤坂Bizタワーの SHOPS & DINING 2F では、11月3日(金・祝)から先行して「鹿島建設×TBS 関東大震災から100年~防災と教訓の継承~特別展」を開催。TBS映像アーカイブの貴重な映像や写真など、関東大震災の当時や復興後の様子、そして防災対策についてなど展示します。
日 時 | 2023年11月3日(金・祝)〜19日(日) 10:00〜22:00 |
---|---|
場 所 | 赤坂Bizタワー SHOPS & DINING 2F(港区赤坂5-3-1)
https://mitsui-shopping-park.com/urban/akasakabiztower-sd/ |
共 催 | 鹿島建設/ |
主 管 (制作・運営全般) |
Copyright© 2019, TBS SPARKLE, Inc. All Rights Reserved.