NEWS

スパークルニュース

閃
2025/01/31
TOPICS

BS-TBS『崩れゆく世界遺産 軍艦島を守れ~閉山50年 よみがえる生きた証~』2/2㈰よる9時放送!

2月2日(日)よる9:00から「崩れゆく世界遺産 軍艦島を守れ~閉山50年 よみがえる生きた証~ 」が放送されます。
本番組は、日本の近代化を石炭で支えるも、現在は風化による崩壊の危機に面している軍艦島こと端島に迫るドキュメンタリー番組。
最盛期の1960年頃には約5300人が住み、当時、世界一の人口密度を誇っていた軍艦島。しかし、国の主要エネルギーが石炭から石油へと移行し、安全に採炭ができなくなったため、1974年に閉山。人々は島を去り無人島になっていった・・。2015年には、明治日本の産業革命遺産として、世界文化遺産に登録される。
そして2025年。閉山から丸50年を迎え「建物の崩壊」と「故郷を失う」という危機に直面している。人々の故郷を守ろうと建物の崩壊に研究者たちが立ち向かう。軍艦島が今、私たちに問いかけるものとは!?

《語り・竹中直人さん コメント 》
異空間…とでもいうのかな…なんとも不思議な世界に入りこんだ気持ちになると思います。
本当にこんな場所が存在したのか…どこかSF映画を観ているような…。
ロマンチックであり、せつなくもある。
ある時代に熱く息づき、確かに存在した軍艦島。
人々が去った今も、かすかに呼吸をして、かすかに魂をふるわせて、そこに存在しています。
軍艦島という島…そこに住んでいた人々にはこんな人生が、こんな歴史があったのか…と
遠い遠い《あの時》を空想してみるのはいかがでしょう…。
そして、「軍艦島」と言う島が、あなたの心に、深く刻まれることを願っています。

語るのは俳優の竹中直人さん

番組公式サイトはこちら
https://bs.tbs.co.jp/culture/gunkanjima/

BS-TBS「崩れゆく世界遺産 軍艦島を守れ~閉山50年 よみがえる生きた証~」
放送日時:2025年2月2日(日)よる9:00~10:54
語り:竹中直人(俳優)
製作:TBSスパークル BS-TBS

【SPARKLE STAFF】
演出:匂坂緑里
プロデューサー:宮﨑晶子(プロモーション制作部)、青柳朋子
アシスタントプロデューサー:渡邊 玲(グローバル戦略室)、宇治美絵(プロモーション制作部)
ディレクター:磯原幸道、竹本理沙(グローバル戦略室)、濱 修一