
毎週日曜夕方6時から放送中のTBS「世界遺産」は、日本で初めてレギュラー番組として世界遺産を紹介したTBSスパークルを代表するドキュメンタリー番組です。 ユネスコの協力のもと世界遺産の魅力をいち早くHDや4Kによる美しい映像で掘り下げ続けるこの作品は、国の内外で高い評価を受け数々の賞に輝いています。
2019年3月20日TBSは、TBS「世界遺産」が国内の地理学の最も権威のある賞のひとつである日本地理学会賞の社会貢献部門をテレビ番組として初めて受賞という快挙を発表しました。
「世界各地の世界遺産(自然遺産および文化遺産)を、地理学的・歴史学的視点から美しい映像と共に紹介する番組(1996年4月に放送開始、毎週日曜日の18時から放送中)の制作にあたり、単なる映像による現地の紹介にとどまらず、地理学関係者を含む専門家に監修を依頼し、例えば地形に関わる内容であれば、その成因に関しても、一般視聴者にも容易に理解が得られるような平易な内容となるよう工夫された解説を加え、地理学的な知識の普及に大いに貢献している。」という選評をいただきました。

番組概要
タイトル | 『世界遺産』 |
放送時間 | 毎週午後6時~6時30分 |
ナレーター | 杏 |
テーマ曲 | 大橋トリオ |
番組HP | https://www.tbs.co.jp/heritage/ |